資料を請求する 受講のお申し込み

TOP≪厚木みどりの丘教室≫2025年4月開講!実務者研修!

≪厚木みどりの丘教室≫2025年4月開講!実務者研修!

通信メイン!通学日数最小クラス!

「スキマ時間でWEB学習」「働きながら通える通学6日間」

受講料

                         

¥33,000~ 
( 税込 )

  • 保有資格

    価格(テキスト代込・税込)

  • 介護職員初任者研修 またはホームヘルパー2級
    96,250円
  • 介護職員基礎研修
    33,000円
  • ホームヘルパー1級
    60,500円
  • 無資格
    130,900円
料金の詳細はこちら

受講の流れ

1

受講スタート (4月1日開講)

テキストをご自宅へお届けします

2

自宅学習の開始 (4月~6月)

テキストをもとに基礎知識の学習

(課題提出3回)

3

通学学習≪介護過程Ⅲ≫(7月~9月)

根拠のある介護の実践を目指します

(5日間)

4

通学学習≪医療的ケア≫(9月)

喀痰吸引、経管栄養をシュミレーションを使用して実践します

(1日間)

5

修了 (9月30日)

お疲れ様でした!

日程

≪厚木みどりの丘≫4月開講コース 申込期日:3/11(火)

1日目 7月9日(水) 09:30~18:30
2日目 7月16日(水) 09:30~18:30
3日目 8月6日(水) 09:30~18:30
4日目 8月13日(水) 09:30~18:30
5日目 9月3日(水) 09:30~18:30
6日目 9月10日(水)または17日(水)※いずれか1日のみ 09:30~18:30

アクセス

株式会社ミュー みどりの丘
神奈川県厚木市戸室1-41-1

問合せ先
セントスタッフ株式会社(ミサワホームグループ)
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル 2階
TEL 03-6803-5624  FAX 03-6803-5838

小田急線「本厚木駅」北口下車「本厚木駅」バス停発
●系統番号 厚17・厚18・厚22「戸室神社下」下車
●系統番号 厚16・厚19・厚20・厚21・厚95・厚97「愛好病院前」下車
●系統番号 厚25・厚26・厚27・厚48・厚90「厚木高校前」下車

Japan

お申し込みフォーム

必須

申込コース名

必須

氏名

必須

カナ

必須

生年月日

必須

性別

必須

電話番号

必須

メール

必須

住所

必須

保有資格

必須

支払い方法

利用規約

セントスタッフ株式会社(以下、「セントスタッフ」という)が運営を行う、サイト上のお問い合わせサービスのご利用に関する条項を記載します。
本規約にご同意いただける場合、「同意する」のラジオボタンをチェックし、個人情報の入力におすすみください。ご同意いただけない場合はお問い合わせ頂くことは出来ません。

◆個人情報の取り扱いについて

当社は、当社へのお問い合わせ、エントリー、求人依頼、資料請求等でご提供いただく
個人情報について、下記のとおり適切な取り扱いおよび管理に努めます。

1 事業者の名称について
セントスタッフ株式会社
2 個人情報保護管理者について
経営企画室 室長
(住 所)東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番3号
(電 話)03-6803-5621  (メール)st_privacy@home.misawa.co.jp
3 個人情報の利用目的について
当社にご提供いただいた個人情報は、お問い合せへの対応に利用いたします。
4 個人情報の第三者提供について
ご提供いただいた個人情報は、ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を
除き、第三者に提供することはございません。
5 個人情報の取り扱いの委託について
個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、個人情報保護体制が整備された委託先
を選定いたします。
6 個人情報の開示等について
個人情報の開示請求等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利
用の停止または消去、第三者提供の停止、利用または提供の拒否権)のお求めに際し
ては、ご本人であることを確認した上で対応いたします。
<開示請求等のお問い合わせ窓口>
セントスタッフ株式会社 個人情報保護相談窓口  個人情報保護管理責任者
(住 所)東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番3号
(電 話)03-6803-5621   (メール)st_privacy@home.misawa.co.jp
7 情報提供の任意性について
個人情報の提供はご本人の任意になりますが、ご提供いただけない場合には、ご本人に対し実施する対内的または対外的な業務処理を遂行できない場合や、当社がお客様に提供するサービスをご利用になれない場合があります。
8 本人が容易に知覚できない方法による個人情報の取得について
本フォームでは、セッション管理のためCookieを使用しています。

◆お申し込み際の注意事項

1.16歳以上の方で、演習を含む全ての課程を受講・遂行することが可能な方であることが条件です(ただし、研修受講時に一時的に強い身体的負担のかかる研修が実施されるため、母性保護の観点から妊娠している方は受講できません)。
2. お申し込みは先着順となるため、定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
3. 感染症や災害等により、日程や会場の変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
4. 実務者研修の場合、開講日は、毎月1日と15日とし、受講期間の起算日とします。また、修了日は、初任者研修等を保有する者は開講日から4ヵ月後、無資格の者は6か月後です。その他の講座の場合、各コース日程に沿って受講していただきます。
5. 申込内容等に不備があった場合は、担当者よりご連絡させていただきます。
6. ご案内いたします期限内にご入金の確認ができない場合は、お申し込みキャンセルとなります。
7. お持ちの資格によって一部科目免除となる講座があります。詳しくはお問い合わせください。

【途中解約、キャンセル料について】
実務者研修の場合、開講日前の解約の場合は納入済みの受講料は全額返還いたします。
その他の講座の場合、初回授業開始前の解約の場合は納入済みの受講料は全額返還いたします。
キャンセル料は発生いたしません。但し、返金に際しての振込手数料についてはお客様にご負担頂きます。

【契約途中でのサービス停止の際の返金について】
実務者研修の場合は開講日後、その他の講座の場合は初回授業開始後の受講生の自己都合による解約の場合は納入済みの受講料は原則として返還いたしません。

<スクーリング日程について>
講座の修了には、スクーリング全日程への出席が必要です。原則、振り替え受講はできませんので、全ての日程に出席可能かお申し込み前に必ずご確認ください。
<受講開始までの流れ>
申込にあたり、資格証の証明が必要な講座の場合、ホームページからのお申し込みだけでは、受講のお申し込みは完了しておりません。
所定の資格をお持ちの方は、お申し込み後1週間以内に、「資格証明書」のコピーをメールまたは郵送にてご提出ください。
【STEP1 資格証明書の確認】
受講申し込みの受付が完了次第、担当者よりご連絡いたします。
【STEP2 受講料のお支払い】
お支払いに必要な書類またはメールをお送りいたします。到着後、書類またはメールに記載の支払い期日までに受講料をお支払いください。
※支払い期日までにご入金いただけない場合はキャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
【STEP3 教材のお受け取り】
実務者研修の場合、受講料のご入金確認後、開講日2~3日前までに教材を発送いたします。
その他の講座の場合、通学初日に教材をお渡しします。
【STEP4 受講スタート】
実務者研修の場合、まずは自宅学習からのスタートとなります。
その他の講座の場合、通学初日に該当教室までお越しください。

受講に関してご不明な点等ありましたら、遠慮なく事務局までお問い合わせください。

セントカレッジのオススメ