≪東京校≫2023年2月17日(金)医療的ケア教員講習会
介護職員に医療的ケアの指導を行う人は必須!
「社会福祉士及び介護福祉士法」の改正により、一定条件下での介護職員等による喀痰吸引等が可能となりました。
医療的ケア(喀痰吸引等)を担当する介護職員等に指導する指導看護師になるための1日間の講習です。
講習の中では、制度の概要、感染予防・安全管理の方法、喀痰吸引や経管栄養に関する基礎的知識並びに実施手順及び指導・評価方法について介護職員等に対して指導するポイントを学習します。
受講資格は、看護師免許をお持ちの方です。(実際の指導看護師や講師になるためには、看護師として実務経験3年以上が必要となります)
資格を取ると、実際に介護施設等で介護職員に対してたん吸引等の実地指導を行う指導看護師となることができます。
開講は随時行っておりますので、お問い合わせください!
複数名でお申込みいただければ、都合に合わせて講座を開講することも可能となります。
受講料
¥19,800
( 税込 )
料金の詳細はこちら
受講の流れ
1
8:50受付開始
2
9:00オリエンテーション
3
9:15講義1 制度の概要
1時間
4
10:25講義2 医療的ケアの基礎
1時間
5
11:25お昼休憩
1時間
6
12:25講義3 喀痰吸引
1時間
7
13:35講義4 経管栄養
1時間
8
14:45演習 喀痰吸引・経管栄養
3時間(10分休憩あり)
9
17:55修了証発行
10
18:00終了!お疲れ様でした♪
日程
≪東京校≫ 2/17(金)医療的ケア教員講習会| 申込期日:1/24(火)
1日目 | 2/17(金) | 09:00~18:00 |
---|
アクセス
セントスタッフ株式会社(ミサワホームグループ)
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル2階
フリーダイヤル:0120-106-391
TEL:03-6803-5624 FAX: 03-6803-5627
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル2階
フリーダイヤル:0120-106-391
TEL:03-6803-5624 FAX: 03-6803-5627
地下鉄東西線・日比谷線「茅場町」駅徒歩1分
地下鉄東西線・銀座線・浅草線「日本橋」駅徒歩6分
地下鉄東西線・銀座線・浅草線「日本橋」駅徒歩6分